容量「10MB以上」のWebページを、Googleはクロールしない/Google明かす

SEOならSEOパック

[2016/08/15] (最終更新日 2022/09/07)

容量「10MB以上」のWebページを、Googleはクロールしない/Google明かす

インターネット回線の全体的な速度向上に応じて、現在では、画像や動画などのコンテンツで総ファイルサイズが数メガバイト(MB)に達するWebページも珍しくはありません。

しかし実は、容量が一定以上あるWebページは、Google検索で表示されないことがわかりました。Googleの発言をもとに、本記事で詳しく説明します。
容量「10MB以上」のWebページを、Googleはクロールしない

ダウンロードできるwebページ限界はなんと「10MB」、意外と小さい?

Googleのスポークスパーソンを務めるジョン・ミューラーは、ビジネスサイト運営者やSEO担当者に向けて開催されるオンラインQ&Aイベントで、下記のような発言を行いました。

Google(のクローラー)がダウンロードできるWebページのサイズには、限界がある。

限界は、おおよそ10MBくらいだ。

そのため、Googleが認識できる範囲内のサイズに収め、あなたのWebページをGoogle検索結果に表示するためには、コンテンツの容量が10MB以内でなければならない。

限界サイズ以上だと「検索結果に出せない」

Googleは、検索結果にあなたのwebページを表示するために、まず「Googlebot」と呼ばれるロボットプログラムを使ってあなたのwebページのコンテンツを検索データベースへダウンロードします。

Googleは、このダウンロードしたコンテンツを読み取り、SEO評価ポイントに沿ってあなたのWebページを「採点」します。
その採点結果が高ければ、掲載される検索ランキングも上位になり、採点が低ければ順位が低くなります。

しかし、あなたのWebページの容量があまりに大きいと、Googlebotがそもそもコンテンツをダウンロードできなくなる、ということです。webページをダウンロードできないと順位評価ももちろんできず、GoogleはそのWebページを検索結果に表示できなくなります。

\無料診断の活用で課題を明確に/

外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。

基礎SEO対策後、目安に容量調整を

多くのサイトなら、10MBものコンテンツを1ページに詰め込むことはめったになさそうですが、例えばECサイトのカタログ一覧ページなどで、サムネイル用縮小画像を別途作らずに大サイズ画像を使いまわしていると、場合によっては10MBを超えてしまうことがありえます。

ほとんどの場合意識する必要はないと思いますが、画像や動画などをリッチに掲載したページを運用する場合は
、1ページの容量は10MBを目安として覚えておくとよいでしょう。

もちろん、Googleがクロールできる10MB以内にしても、それだけで検索順位が上がるわけではありません。
検索順位を上げるには、Googleの指定している コンテンツ と被リンク対策 の二つが必要です。
サイト運営の際は、この2つの基礎SEO対策を済ませ、その後にwebページのコンテンツ容量調整などに手を付けるようにしましょう。

SEOパーソナル診断

この記事が役に立ったらSNSで共有してください。

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook