検索エンジン 日本でのシェア「1位はYahoo、2位はGoogle」?

SEOならSEOパック

[2016/08/16] (最終更新日 2022/06/22)

検索エンジン 日本でのシェア「1位はYahoo、2位はGoogle」?

※2019年8月、最新検索エンジンシェアデータ追記

検索エンジンには、日本で最も有名なGoogleやYahoo! JAPANの他、マイクロソフトの開発したBing(ビング)、infoseek、gooなどがあります。しかし、利用者シェアはこれらの検索エンジンごとに大きな違いがあります。

また、パソコン(PC)検索とスマートフォン(スマホ)検索で分けると、利用者シェアは検索エンジンにより更に大きく差がつきます。
本記事では、主なソースからの最新統計による日本国内シェア情報を紹介・解説します。
検索エンジン 日本でのシェア「1位はYahoo、2位はGoogle」?

目次

パソコンでのインターネットサービス利用者数

続いて、2015年時点の情報を確認してみましょう。
著名な分析会社ニールセン公開による各社、インターネットサービスのシェア推移を、PC/スマホのデバイスごとに見てみます。

パソコンでの利用者数、2015年(ニールセン)

まずはパソコン環境での利用者数について、2015年データを見てみます。

(出典:TOPS OF 2015: DIGITAL IN JAPAN, ニールセン、2015は以下同)

2015年のPC利用者トップはYahoo! JAPANで、大きく遅れてGoogleが2位です。Yahoo! JAPANはGoogleの1.5倍もの利用者を抱えています。

3位以降はコンテンツホルダ(動画、ブログ、ショッピングサイトなど)が多く、検索関連ではYahoo! JAPANとGoogleが圧倒的と言えます。※7位Microsoftにbingは入っていないようです。

また、ほぼ全サービスで対策年増加率がマイナス(=利用者減)なのは、大部分のネット利用がスマホ環境へと移行しているためです。これについては後述します。

パソコンでの利用者数、2017年(ニールセン)

2017年パソコンでのインターネット利用者数

(出典:TOPS OF 2017: DIGITAL IN JAPAN, ニールセン、2017は以下同)

2017年を見ると1位Yahoo! JAPAN、2位Googleと2015年と利用者の状況はそれほど変化は見られません。

パソコンでの利用者数、2014年と2015年の比較(ニールセン)

20160419seshare-pc1415compare

(出典:TOP OF 2014: DIGITAL IN JAPAN, ニールセン、2014は以下同)

2015年の最新データと前年2014年のデータを比べてもトップ2つは変わらず、どちらも1位はYahoo! JAPAN、2位はGoogleとなっています。

一方、変化した点では、2014年にランクインしていたbingほかMS社サービス、およびAmebaが2015年には消え、代わりに2015年には、facebookとNaver Japanが新たにトップテン入りし、PC利用者向けサービスの勢力図の変化を示しています。

スマホでのインターネットサービス利用者数(ニールセン)

次に、同じくニールセン発表のデータから、スマホでのサービス利用者数を確認します。

スマホでの利用者数、2015年

スマホでのインターネット利用2015年
スマホからの利用者数は、トップ2がPCと逆で、Googleが1位です。GoogleはiPhoneでのデフォルト検索エンジン採用のため1000億円以上の費用を投じるなど、各所の努力が実ったとも言えます。

なおスマホからの利用者数はPCからのそれを大幅に上回り、GoogleではPCより2000万人以上多くなっています。

PCではランク内だったFC2とWikipediaが消え、代わりにLINEとAmebaがランクインしています。PCでは「ボリュームのあるコンテンツ」がアクセスを集める代わり、スマホでは「ショートメッセージや雑記的なブログ」が強い様子が見て取れます。

スマホでの利用者数、2017年

スマホでのインターネット利用2017年
2015年のスマホでの利用者と比較すると、Googleが1300万人増と、大きく伸びています。

スマホでの利用者数、2014年と2015年の比較(ニールセン)

20160419seshare-sp1415compare

スマホの2015年と2014年を比べてみると、メンツはほぼ同じながら、2014年に10位だったFC2が2015年では消え、代わりにNaver Japanがランクインしています。

2015年データのFC2に注目すると、スマホではランク外ながら、PCではGoogleに次いで3位と、PC利用者向けサービスとして勢いがあることが伺えます。

\無料診断の活用で課題を明確に/

外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。

検索エンジン「だけ」のシェアは?

さて、ここまでのニールセン社データではYahoo! JAPANが圧倒的一位でしたが、注意したいのは、この中には検索以外のサービス(ヤフオク、Yahoo!ニュースなど)も含まれているらしく、純粋な検索シェアの比較にならない点です。

よって次は、検索エンジン「だけ」の利用者シェアを確認するため、米分析ツールのStatCounterで調査してみましょう。

パソコンでの検索エンジン利用者数(StatCounter)

【2021年5月から2022年5月情報】パソコンでの検索エンジンシェア(statcounter)

Source: StatCounter Global Stats – Search Engine Market Share


2022年5月時点のパソコンでの検索エンジンシェアは断トツで「Google」です。
日本のデスクトップ版検索エンジンランキングトップ3は以下です。

  1. Google・・・73.37%
  2. bing・・・14.21%
  3. Yahoo!・・・11.66%

Yahoo!とbingが2022年3月時点でシェアが逆転していますね。

【2018年7月から2019年7月情報】パソコンでの検索エンジンシェア(statcounter)

Source: StatCounter Global Stats – Search Engine Market Share

2019年7月時点のパソコンでの検索エンジンシェアは断トツで「Google」ですね。
上位のシェア割合は以下です。

Google Yahoo!JAPAN bing
76.27% 15.74% 7.19%

2015年ではGoogleがシェアトップで67.17%でしたが、4年後の2019年では更にシェアを伸ばしGoogleが76.27%のシェアを獲得しています。

【2015年時点】パソコンでの検索エンジンシェア(statcounter)

2015時点の日本におけるPCでの検索エンジン別利用者数を見てみると、Google(赤線)が60%を超えており、圧倒的なシェアを誇っていることが一見してわかります。

一方Yahoo! JAPANは、サービス全体では1位だったものの、検索だけでは全体の30%程度に過ぎず、Googleの半分にも達していません。
加えて言うと、bingは5%程度、その他は全て1%以下と、ほぼGoogleの寡占状態です。

【2016年8月時点】パソコンでの検索エンジンシェア(statcounter)

2016年8月を見ると、デスクトップ検索におけるGoogleのシェアは更に伸び、現在67%(同年3月対比 +4.6%)を示しています。
20160419-s-e-share-st-dt-aug
一方Yahoo!はシェアを更に落とし、現在は27%と、3月対比で3%以上下落しています。シェアの減少は2016年7月に顕著となっていますが、この時期には米Yahooのインターネット事業がVerizon社に買収される報道が出ています。

\無料診断の活用で課題を明確に/

外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。

スマホでの利用者数最新データ(StatCounter)

【2021年5月から2022年5月情報】モバイルでの検索エンジンシェア(statcounter)

Source: StatCounter Global Stats – Search Engine Market Share


2022年5月時点のスマホでの検索エンジンシェアはパソコン同様、断トツで「Google」です。
日本のスマホ版検索エンジンランキングトップ3は以下です。

  1. Google・・・79.08%
  2. Yahoo!・・・20.03%
  3. bing・・・0.34%

パソコン版の検索エンジンランキングとの違いは、2位のYahoo!が3位のbingとまだ大きな差がある事です。

【2018年7月から2019年7月情報】モバイルでの検索エンジンシェア(statcounter)

Source: StatCounter Global Stats – Search Engine Market Share

最新2019年7月時点のモバイルでの検索エンジンシェアトップも「Google」ですね。
上位のシェア割合は以下です。

Google Yahoo!JAPAN bing
74.84% 24.23% 0.34%

【2015年時点】モバイルでの検索エンジンシェア

スマホの検索利用者数でも、StatCounterによればGoogleは6割超えで他を圧倒しています。
20160419-seshare-stat-smartphone
特徴的なのが、2015年8月頃を境にGoogleの利用者数が急増、それにともなってYahoo! JAPANのパーセンテージが大きく落ち込んでいる点です。2015年5月頃にリリースされたモバイルフレンドリーアップデート、Androidの普及など、多面的な取り組みが奏功したと見ることができます。

【2016年8月時点】スマホでもGoogleが4.5%増

スマホ検索の2016年8月データでも、Googleのシェアは増加、現在68%(同年3月対比 +4.51%)と、PC検索と同程度増加しています。
またスマホでも、Yahoo!はシェアを落とし現在30.65%(3月比 -4.86%)と下落しています。2016年7月に顕著にシェア減少が起きているのも同様です。

検索シェアから考えるSEO対策の方法は

Yahoo!が首位を占めるニールセンデータとはうらはらに、純粋な検索エンジン利用者数はGoogleの独走状態で、それ以外の検索ベンダはほとんど存在感を示せていないと言えます。

Yahoo!はSEO対策しなくてもいいの?

「SEOといえばGoogle」というイメージが強いことから、予想通りの結果だったと感じる方は多いでしょう。
しかし中には、「Yahoo!だって30%ほどあるから、Yahoo! JAPAN向けSEO対策も必要なのでは?」
と思った方もおられるのではないでしょうか。

しかし、その必要はありません。Yahoo!も、検索エンジンの中身はGoogleと同じものだからです。

Yahoo!もGoogleも中身は同じ = 必要なSEO対策も同じ

具体的に言うと、Yahoo!は、検索サービスの中身となる「検索エンジン」(=検索順位を決める「アルゴリズム」)として、Googleをそのまま採用しているのです。

そのため、Yahoo!向けにSEO対策をしたいという場合でも、Google向けのSEOと同じ対策を行う必要があります。つまり、Google向けのSEO対策をすれば、そのままYahoo!向けの順位上昇対策にもなるのです。

ちなみに、Yahoo!だけ、もしくはGoogleだけにしか効果がない、それぞれに特化したSEO対策は、現在は存在しません。正しいSEO対策を行っていれば、自然と、両方の検索エンジン対策になるのです。

\無料診断の活用で課題を明確に/

外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。

GoogleにもYahoo!にも効くSEO対策とは

Google検索エンジンが評価する、つまり「GoogleにもYahoo!にも効くSEO対策」とは、被リンクの獲得と評価コンテンツ(文章内容)対策です。

この二つは「検索ランキングの最重要要素」だと、この二つの対策を済ませることで、PC検索はもちろん、今ではPCと同じくらいのユーザーが利用しているスマホ検索でも、最も確かなSEO効果(順位上昇効果)があります。

そのため、検索順位を上げたいWEBページには、まずコンテンツ対策と被リンク対策を済ませることが、最も最初に必要なこととなります。とくに、初めてSEO対策する場合は、そのWEBページの掲載順位を上げたい検索ワードに適したコンテンツ内容、および、適したリンク対策内容を調べ、適切な対策を行っておく必要があります。


SEO PackではGoogleを重視した「リンク対策」と「コンテンツ対策」のSEO対策が可能!

GoogleにもYahoo!にも、PCにもスマホにも共通の対策が、何より先決

狙ったキーワードごとの正しい最重要SEO対策(コンテンツ対策+被リンク対策)を、二つとも両方済ませれば、必然的に、GoogleとYahoo!、および、PC検索とスマホ検索、のいずれにも効果があるSEO対策を済ませたことになります。

適切なコンテンツ内容と必要な被リンク目安さえわかってしまえば、こうした基本的なSEO対策は、誰にでもできるものです。どんなユーザー向けにどんなサイトを運営するにせよ、これらの対策はまず最初に済ませておきましょう。

代表的な検索エンジン

Google
世界的に最も利用されている検索エンジン。SEO対策もGoogleの検索エンジンを意識し対策する事が重要。

Yahoo!JAPAN
Googleと同様の検索技術を用いており、検索順位には大きな差はないが、リアルタイムなど一部は独自の仕組みを用いている。
Bing
Microsoft提供の検索エンジン。検索結果自体の表示件数も少なく、GoogleやYahoo!JAPANとは少し違う結果を表示する独自の検索エンジン。

SEOパーソナル診断

この記事が役に立ったらSNSで共有してください。

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook