[2017/05/25] (最終更新日 2022/04/27)
facebookの「いいね!」で検索順位は上がらない、とGoogle断言
facebookを使ってWEBサイトに集客しようとする人は、たくさんいるはずです。
このとき、自分の投稿についた「いいね!」の数を目標にしている人も、少なくはないでしょう。
そして、このfacebookの「いいね!」の数が、もしかしたらGoogle検索順位に影響するかもしれない、と考えたことがある人も、少なくはないです。しかし、本当のところはどうなのでしょうか?
目次
facebookの「いいね!」とは?
投稿された内容に「いいね!」をする事で「面白かった」「役に立った」などリアクションを投稿者に伝えられます。
「いいね!」の他、「コメントする」や「シェア」などもありますが、コメントやシェアするのは大変といった場合に、気軽に利用されるアクションです。
facebookの「いいね!」は評価してない、Google断言
facebookのいいね!のSEO効果については、Googleにも(そしてたぶんfacebookにも)たくさんの質問が寄せられているのではないかなと思います。先日ついに、Googleから公に回答が出されました。
質問者:
私の管理しているページは、競合サイトよりずっとFacebookの「いいね!」が多いのですが、なんで検索順位が上がらないんでしょうか?Google(アナリストのゲイリー・イリーズ氏):
Facebookの「いいね!」を順位評価に使ってないから。それだけです。
\無料診断の活用で課題を明確に/
外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。
facebook上の評価と検索順位評価、どんな関係?
当ブログでも何度か紹介してきましたが、GoogleはfacebookなどSNSの「いいね!」を順位評価に使っていません。
さらに、SNS上でのリンク共有、いわゆる「シェア」も、被リンク評価には加算されません。
「いいね!」をされると被リンクが増えるように思えますが、この「いいね!」によるリンクにはnofollowというリンク評価の受け渡しを無効にする属性が追加されている為、SEOの被リンク効果は無いといえます。
一見関係ありそうな「いいね!」と検索順位、だが・・・
とはいえ、facebookの「いいね!」が検索順位に影響するのではないか、と考える人が多いのも、無理もない話なのです。というのも、検索順位上位にいるページほど、「いいね!」やSNSシェアが多いのを、見覚えがある人は多いからです。
ただ、これは、「いいね!」が多いから順位が上がった、というわけではないのです。
コンテンツが良いから、いいねも増える、順位も上がる
本当のところは、たとえば逆に「順位が上がったから、閲覧ユーザーが増えて、その結果いいねも増えた」ということかもしれません。
あるいは、そもそもそのURLに掲載されているコンテンツが魅力的だったために「いいね!」がたくさんついたし、それとはまた別に、コンテンツが魅力的なものだとGoogleが判断したから順位も上がった、ということかもしれません。
つまり、いいコンテンツほど順位も上がりやすいし、いいね!も付きやすいのです。
一方、記事の内容がうすっぺらであるにも関わらず、そのページに「いいね!」がたくさんついたとしても、それでは順位は上がらないのです。
いいね!数の多さではなく、いいコンテンツが有効
とくに、ブログを運営している人などは、いいね!が多かったりシェアが多かったりした記事に限って検索順位も上がりやすい、と感じたことがあるかもしれません。
しかし、だからといって、facebookでいいね!を増やす努力をしても、SEO対策には何も効果がないと思われます。
それよりも、いいね!がたくさんついて、かつ順位が上がったページを参考に、「どういうコンテンツがユーザーにもGoogleにも評価されるのか」を考えたほうが、その後のSEO対策によい影響をもたらすはずです。
SEOパックを利用していれば、リンク対策支援と同根のコンテンツ対策支援ツールも、回数制限なくいくらでも利用できます。検索順位を上げたい際はSEOパックを早めに導入しましょう。
→総合対策パッケージ SEOパック 製品サイト
この記事が役に立ったらSNSで共有してください。