SEOの研究成果と最新情報を公開していく【SEO Packブログ】

SEOならSEOパック

「SEO最新情報」カテゴリの記事一覧

[2022/09/13]

動画ページのインデックス状況をサーチコンソールで確認

最近、サーチコンソールで動画ページのインデックス登録レポートが確認できるようになりました。

ページ内にyoutubeを埋め込みしているページ、よく見かけますね。
文字で説明するよりも動画で説明した方が伝わりやすかったりするので、ビジネスサイトにおいても動画ページは一般的になりました。

そのような動画の設置されたページがGoogleのサーチコンソールで状況を確認出来るようになったのです。
動画ページのインデックス状況をサーチコンソールで確認
この記事の続きを読む…

[2021/02/17]

Google、Passage Rankingを英語検索で導入

Googleは、日本時間2021年2月11日に、Passage Rankingをgoogle.comの英語検索で導入したと発表しました。
今後、米国以外の英語検索でも順次導入開始予定のようですが、日本はまだ先のようですね。
Passage Rankingを全言語で導入すると、全検索結果の検索クエリ7%に影響が出るとの事ですが、「Passage Ranking」とはどういったものなのでしょうか?

日本に導入される前にPassage Rankingについて理解をしておきましょう。
Passage Ranking、英語検索で導入

この記事の続きを読む…

[2020/11/25]

2021年5月「Core Web Vitals」が正式に検索ランキング要因に

Googleは以前からCore Web Vitals(コア ウェブ バイタル)という指標を検索ランキング要因に組み込む事を発表していましたが、
Google検索セントラルブログにて、2021年5月に正式にリリースする事を発表しています。

この記事の続きを読む…

[2020/09/09]

いよいよCore Web Vitals加速!Chromeで高速なリンクにラベルが表示

Webブラウザ「Chrome」で高速なリンクのコンテキストメニューに「Core Web Vitals」指標のシグナルに基づいたラベルを表示する事が2020年9月4日にGoogleの公式ブログで発表されました。

「高速版ページ(Fast page)」というラベルが表示される予定ですが、そのラベルが表示されるのは、Android版のChrome85ベータ版以降との事です。
今後Googleでは今まで以上に優れたユーザー体験(ユーザー エクスペリエンス)のサイトを評価していく事になるのでしょう。
この記事の続きを読む…

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook