「SEOノウハウ」カテゴリの記事一覧
[2016/06/29]
順位が上がりやすいサイトの特徴を知ろう【速習SEO】検索順位が上がらないのはなぜ?
何をやっても検索順位が上がらない… と悩んだことはないでしょうか?
検索上位にいるサイトは、何か自分の知らない秘密のテクニックを使っているのでは…と思ったことはありませんか?
安心してください。秘密のテクニックなど、ありません。
検索上位にいるサイトはみな、誰にでもできる方法だけを使って、順位を上げているのです。
SEO対策でまず重要なのは、あなたのサイトが「順位が上がりやすいサイト」かどうかです。
本記事では、誰にでも対策できる「順位が上がりやすいサイト」の特徴をまとめています。あなたのサイトの状況と照らし合わせて、足りない点は早速対策してみてください。それでGoogleの順位評価が変わっていくのが実感できるはずです。
SNSシェアやツイートに効果が「ない」理由/Google語る
以前、当ブログで Google順位評価ではSNSシェアやツイートは見られていない という記事を掲載し、多くのアクセスがありました。
その後2ヶ月が経とうとする6月末、順位評価の際にGoogleがSNSシェアやツイートをどう見ているか、について、スポークスマンからの発言がありました。
[2016/06/27]
Google検索、モバイル版インデックスを計画中/Google発言
Google検索のモバイル版向けに、独立した検索インデックスを計画中である、とGoogleが発言しました。
実際にモバイル版インデックスが導入されたら、PC版検索とモバイル版検索で大きく異なった検索結果が表示されるようになり、それぞれ別のSEO対策が必要となることが考えられます。
RankBrainはランキング要因だが「対策不可能」?/Google発言
Googleの検索アルゴリズム「RankBrain」が、検索順位を決定はしているものの、サイト順位を上げるためのRankBrain対策法はない、と発言しました。
このほかにもGoogleは、RankBrainについていくつかの重要な発言を行いました。以前から非常に重要なランキング要因だと公言されるこのアルゴリズムにつき、重要な発言内容を紹介しつつ、SEO対策との関連を解説したいと思います。