「SEOノウハウ」カテゴリの記事一覧
Google:検索順位とスマホのユーザビリティの関係
これから数か月以内に、Googleが「モバイル(スマホ)のユーザビリティの質」を順位の評価対象に加える可能性がある、という情報が出てきています。
「もうすぐ来る」Googleペンギンアップデート3.0の対応策
Googleが、次世代のペンギンアップデートが「もうすぐ、来週には来るだろう」と発表しました。
SEO識者の間では、このアップデートは既に「ペンギンアップデート3.0」と呼ばれており、米国メディアのみならず、既に国内SEO関連メディアでもこのニュースが取り上げられています。
SEO Packブログでは、さらに踏み込んで、ペンギンアップデート3.0の対応策について考えてみようと思います。
※以下、記事中の引用部分は全て、英語記事を筆者が独自に意訳したものです。
【速報】パンダアップデート4.1の対応策
本日9月26日、新たなパンダアップデートが現在実施されていることを、Googleが発表しました。
パンダアップデートとは、低品質なサイト、つまり薄っぺらで内容のないコンテンツを掲載したサイトを対象にしたアルゴリズムアップデートです。そのアルゴリズムが更新されたことで、順位を上げるサイト、もしくはペナルティを受けたり順位を下げたりするサイトが出てくることになります。
今回のアップデートは、Googleが前回のパンダアップデートを「4.0」と呼んでいたことから、米主要SEOメディアを発祥に「パンダアップデート4.1」と呼ばれています。
※Search Engine Land掲載Danny Sullivanの記事 “Panda 4.1 – Google’s 27th Panda Update – Is Rolling Out” (英語)による
この記事では、本日時点で入手できた情報をまとめ、サイト管理者・SEO担当者がどう対応すればよいかについて考えます。