「SEOノウハウ」カテゴリの記事一覧
[2020/10/21]
新しいページ作成、その後に。検索エンジンに一早く知らせる2つの方法
新規ページを作成した場合、公開直後、すぐに検索結果に表示されるわけではない事はご存じかと思います。
Googleにインデックス(登録)されていなければ、そのページは、検索結果で表示される事はありません。
新しいページはGoogleにページの存在を認識してもらう必要があります。
[2020/08/05]
はじめてのSEO対策に欠かせない5つのツールまとめ
SEO対策をこれからはじめる場合、何から着手してよいものか、と、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
対策をはじめるにあたり、SEO会社に依頼するほか、ある程度自分で対策したい、インハウスで対策を考えているなど実に様々な状況にあることと思いますが、いづれにしてもSEO担当者としてSEOの基本的な対策を抑えておく必要があるでしょう。
ここでは、はじめてSEOをされる方が基本的なSEOの流れに沿って進められるように対策に欠かせないツールを5つご紹介します。
[2020/03/18]
サーチコンソール「検索結果のパフォーマンス」活用とキーワード発見方法
Googleサーチコンソールの機能「検索結果のパフォーマンス」では、サイトへ流入したキーワードである「クエリ」の情報や、そのクエリでランディングしたページの情報などがわかりますが、日頃からサイトのパフォーマンス管理やSEO対策をされている皆さまはこの機能、どうやって活用されていますか?
まだサーチコンソールはよくわからないという方に、基本的な活用方法の他、キーワードの発見方法を解説していきます。
まずは「検索結果のパフォーマンス」で確認できる指標を理解しましょう。
この記事の続きを読む…
[2020/03/04]
いまいちわからない!SEOでよく耳にする「スニペット」を3分で理解する
SEOでよく耳にする言葉に「スニペット」があります。「スニペットを最適化しましょう」など言われた事もあるかもしれません。でも、いまいちよくわからないという方に3分で理解できる「スニペット」を説明します。