「SEOノウハウ」カテゴリの記事一覧
格安・激安なSEOサービスを比較する/導入時のポイント
SEOパックの販売開始当時は、他のSEO対策サービスというと、もっと高い料金のものしか知られていませんでした。
しかし今では、「格安」「激安」を売りにするSEOサービスが多く出てきています。
そこで、格安SEOサービスの内容や価格を、各社サイトの情報を元に調べてみました。
SEOパックを利用するか、他社のSEO対策サービスにするか、あなたが比較検討するときの参考にしてください。
この記事の続きを読む…
アドワーズ広告で売れなかったら、SEOをやってみよう
アドワーズ広告やYahoo!広告を出しても、なかなか売上が上がらないことがあります。
そのまま費用を回収できずに広告を止めざるを得ず、さらに「もうホームページにお金をかけるのは止めよう…」とまで考える人もいます。
しかし、それは、かなりもったいないことです。
ホームページを見てもらう方法は、広告にお金をかけることだけではありません。
この記事では、できるだけ費用を抑えて集客する方法として、SEO対策の優れている点を解説します。 この記事の続きを読む…
[2017/04/17]
サイト運営期間は大切?/「ドメイン年齢」につきGoogleコメント
新しいサイトや、SEOを少ししかしていないサイトは、なかなか集客が難しいですね。そんなとき、多くの人がこう考えます。
「検索順位が上がらないのは、作ったばかりの新しいサイトだからだろう。
順位が上がるのは、サイトの運営期間がもっと長くなってからだろうな」
一理ありますが、実はそんなことはありません。サイトの運営期間の長さは順位と関係ないのです。
むしろ、作ったばかりの新サイトでも、要点だけ押さえていれば、検索順位は上がります。
その裏付けとして、Googleが先日「ドメイン年齢」のSEO効果についてコメントを出しました。内容を説明します。 この記事の続きを読む…
[2017/04/14]
h1タグ「何回でも使っていい」とGoogle発言、これほんと?
SEOで重要な役割を担う「h1タグ」を、ひとつのページの中で「何度でも、好きなだけ使うといい」と、Googleが発言しました。
h1タグはもともと、ひとつのページにつき1回しか使ってはいけない、という「しきたり」が、SEO対策では常識とされていました。それなのに、Googleはなぜこのようなことを言っているのでしょうか?
この記事の続きを読む…