「SEO実験」カテゴリの記事一覧
[2016/05/06]
ページスピードは順位にほぼ「影響しない」/Google発言
SEO対策をしているサイトの順位がなかなか上がらないとき、しばしば改善の対象となるのが、ページスピード、つまりサイトもしくはページの読み込み速度です。
しかし実は、ページスピードが検索ランキングに影響することは(たったひとつの例外を除いて)ほぼありません。 ちょうど先日Googleが発した公式発言にも触れつつ、ページスピードとSEO対策との関係を説明します。
他サイトにリンクで、なんと自サイト順位上昇/実験で発リンク効果証明、米研究チーム
自分のサイトから、外のサイトに対して設定するリンクの事を「発リンク」といいますが、なんと発リンクも検索ランキングの順位上昇効果がある、と、米の研究チームが証明しました。
Googleは以前より「他サイトへの発リンクはSEO効果がない」と何度か発言していましたが、今回の研究結果により、全く逆の事実が証明されてしまいました。
本記事では、検証結果と、発リンクによる最も効果的なSEO対策法を説明します。
この記事の続きを読む…
被リンクは、順位の底上げに必須!
ディーボでは、SEO事業の他に、メディア運営を行う事業部があります。
そこで運営しているサイトに実験のため、SEO Packの被リンク10本を設定しました。
今は、コンテンツが重要と言われているため、毎日3つコンテンツを追加していても順位がUPしなかったサイトでしたが、被リンク設定だけで順位が圏外から30位にまで一気にアップしました。
この記事の続きを読む…
サブドメインとサブディレクトリ、どちらがSEO対策に有利?
新しいサイトやブログを立ち上げる時など、サイトを「サブドメイン」と「サブディレクトリ」のどちらに設置するか、悩むことがあります。また、サイト内に別の話題のページがある時にもそれぞれの話題ごとに「ディレクトリにまとめる」方法が良いのか、「サブドメインにまとめる」方法が良いのか判断に迷いますね。
特にビジネスサイトだと、どちらの方法のほうがGoogleから高く評価されるか、しっかり考える必要があります。
SEO対策にはどちらが有利なのか、そもそもどういった違いがあるのか、本記事で説明します。