Google「CSSやJavaScriptへのクローラアクセスをブロックしないで」

SEOならSEOパック

[2014/10/28] (最終更新日 2021/07/27)

Google「CSSやJavaScriptへのクローラアクセスをブロックしないで」

昨日27日、Googleがウェブマスターガイドラインをアップデートし、「CSSやJavaScriptへのクローラアクセスをブロックすると順位に影響が出る」可能性を示唆しました。

20141028open

Googleのコメントと当該ガイドライン

これに関し、Googleのピエール・ファーさんは下記のようにコメントしています。

「JavaScriptとかCSS、画像ファイルといったものに、クローラがちゃんとアクセスできるように設定してください。 … でないと、あなたのサイトのレンダリングやインデックスに害があり、検索順位にも悪い影響が起こり得ます。」
出展:Google Webmaster Central Blog(英語)

なお、当該のガイドラインはこちら。もう日本語になっています。
https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja

ガイドラインに準拠するための方法

検索順位への悪影響を避けるには、このガイドラインに準拠するサイト設定にする必要があります。

準拠しているかどうか(=抵触しているかどうか)は、ウェブマスターツールの中にある下記の2つの機能で確認できます。
・Fetch as Google ツール公式ヘルプ
・robots.txtテスター ツール公式ヘルプ

\無料診断の活用で課題を明確に/

外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。

まとめ

上記ガイドラインにあるように、Googleは、CSSやJavaScriptを含む「サイトのコンテンツを完全に把握」したいと考えており、そのための方針変更のようです。

なお、以前は、隠しテキストなどのスパム目的でこうした設定が使われたようで、スパム撲滅のためのガイドライン変更という見方もできます。

いずれにせよ、もし該当する方がいれば、早急に設定を変更したほうがよさそうですね。上記の公式ツールもあるし、さほどの手間にはならないでしょう。

SEOパーソナル診断

この記事が役に立ったらSNSで共有してください。

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook