SEOの研究成果と最新情報を公開していく【SEO Packブログ】

SEOならSEOパック

「SEO最新情報」カテゴリの記事一覧

サイトのトラフィックを5倍にしたSEO対策方法

ディーボは、2016年にとある運営サイトのSEO対策を強化し、トラフィックが8カ月で5倍に増加しました。その手法をご紹介します。

年末年始に、少しでも時間に余裕がありましたらご紹介する手法を参考に、2017年SEO対策で成功するための準備を開始しましょう!
メイン
この記事の続きを読む…

[2016/12/24]

WEBライティングのコツが簡単にわかる無料ツール

順位UPのWEBライティングが簡単にできる、無料ツールを公開しました。
このツールを使って、年末年始の空き時間に、あなたのサイトの順位が上がるように、さらに売れるサイトに変更してはいかがでしょうか?

20161221メイン
この記事の続きを読む…

[2016/12/22]

not providedを解決! Googleアナリティクスとサーチコンソールの連携

Googleアナリティクスでは、ユーザーがGoogleやYahooでどのようなキーワードを経由して自分のサイトへ来たか、調べることが出来ます。ですが最近、検索サイトのSSL化を始めとした様々なセキュリティ上の要請によって、検索ワードの取得が出来なくなる傾向が強まっています。

検索ワードが不明の場合、Googleアナリティクス上では「not provided( = 供給なし)」という表示になります。not providedを解決して検索ワードを知る手立ては無いのですが、状況を多少改善する事が出来ます。それがサーチコンソールとの連携です。

サーチコンソールのデータをGoogleアナリティクスに取り込むことで、not providedのトラフィックに情報を付加出来るようになります。以下に手順をご紹介します。
この記事の続きを読む…

[2016/12/21]

Yahooの検索キーワード 突然not providedばかりに!現状と対処法のまとめ

Googleアナリティクスは大変便利なツールです。人々がグーグルやヤフーから、どういうキーワードでサイトにやって来たのかを調べることができます。でも、正確に調べられるわけではありません。わからないときは「not provided」という表示になります。

2016年12月15日ごろから、Googleアナリティクス上でのYahooの検索キーワードのほぼ全てがそのnot provided(キーワード不明)になっているようです。
20161221-yahoo-not-provided

こちらはSEO PackブログへのYahooからのアクセスを示したGoogleアナリティクスの画面です。12/15からnot providedが急増し、16日にはほとんど全てがnot providedになっています。SEO Packブログ以外の多くのサイトでも同じような傾向が確認されており、おそらくほとんどのサイトで、GoogleアナリティクスでのYahoo検索ワードが取得できなくなっていると予測されます。
この記事の続きを読む…

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook