SEOの研究成果と最新情報を公開していく【SEO Packブログ】

SEOならSEOパック

「SEO最新情報」カテゴリの記事一覧

一番「○○」に詳しいページは?「Site:」コマンドで調査

一番「○○」に詳しいページは?「Site:」コマンドで調査

Googleなどの検索エンジンは、ページ内にどのような情報があるかというページの内容を評価するとともに、ドメイン内で一番「キーワード」に詳しいページはどれかを評価しています。

その為、ドメイン内で同じ内容(キーワード)について記載されたページが複数あると、次のような問題が発生します。

  • ドメイン内で競合状態となるので、狙っているページが上位表示されない
  • ドメイン内で、キーワードに関する内部リンクが分散されるため 内部リンクによるサイトパワーが付きにくい

ドメイン内で、同じ内容について記載されたページが複数ある事は悪いことではありませんが、重複ページと判断される懸念もあります。
したがって、上位表示させたいページとキーワードがあった場合、そのページとキーワードがドメイン内で最も評価されるようにGoogleの評価を上げる必要があります。
この記事の続きを読む…

ペンギンアップデート4.0 近く実施

Googleから次のペンギンアップデートについて断片的な情報が出ていたところで、ついに日程についてのコメントが出されました。開発スタッフ陣は順調に準備を進めることができており、更新される日はもう遠くないはずだ、とのことです。
20160606-pen4-to-come

この記事の続きを読む…

一部サイトに「AMP」導入を促す連絡、Googleから届く

ニュースサイトを運営しているウェブマスター向けに、AMP(Accelerated Mobile Pages)を導入するよう、Googleがサーチコンソール経由で持ちかけていたのをご存じでしょうか?

その内容とともに、今後重要になるであろうSEO対策の軸について説明します。
20160603-amp-notification

この記事の続きを読む…

サーチコンソール(Google Search Console)の使い方!

SEO対策はもとより、サイト運営に必須のGoogle公式ツールが、サーチコンソール(Google Search Console)です。

サーチコンソールをうまく利用すれば、あなたのサイトへの検索アクセス数を効率よく増やしたり、アクセス減少が起きた際の原因を素早くつきとめて解決できます。本記事では、主に用いられる機能を中心にサーチコンソールの使い方を紹介します。
20160603-sc
この記事の続きを読む…

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook