「SEOノウハウ」カテゴリの記事一覧
[2016/10/17]
【最速まとめ】モバイル検索インデックスが次の「メイン」/概要と対策
先日速報でお伝えしたとおり、Googleが現在「モバイル版インデックス」を準備しており、そのリリースが「あと数カ月内」に迫っていることが明らかになりました。
しかも、リリース後はこのモバイル版インデックスが「メイン」扱いになり、現在の検索インデックス(デスクトップ版)は「サブ」扱いになる予定とも発言しています。これで何が起き、SEO対策はどう変わるのでしょうか?現時点の情報をまとめて解説します。 この記事の続きを読む…
[2016/10/17]
【速報】Google、「モバイル版インデックス」を次期メインに、あと数カ月で
※本記事は速報です。最新の確定情報はこちらの「モバイルファーストインデックス公式情報まとめ」で確認してください。
【速報】米で先日開かれたビジネスイベントにおける「Googleキーノート」と題された講演で、Googleのゲイリー・イリェーシュが、モバイル検索(スマホ検索)だけに使われる検索インデックスを、「数ヶ月以内」に運用開始する準備が進んでいる、と話しました。
この記事の続きを読む…
[2016/10/14]
【速報】ペンギンアップデート4.0、展開が完了
9月末に展開開始され、順位決定方式の変更とともに、ランキング大変動を引き起こすとされたペンギンアップデート4.0ですが、「展開が完了した」とGoogleからようやく公式コメントが出ました。
現在のGoogle検索ランキングは、これによってどのような影響を受けたるのでしょうか?現在わかっている最新情報を、速報としてお伝えします。 この記事の続きを読む…
[2016/10/12]
【速報】被リンク評価のための「ラベル」存在/Google明らかに
Googleが繰り返し語ってきたとおり、検索ランキングの決定には各Webページの「コンテンツ」、そして「リンク」が重要な評価対象になります。
しかしGoogleはこれまで、具体的に「どういう仕組みで」リンクが評価されるのか、詳細を明らかにはしていませんでした。それが先週、Googleのスポークスマンから仕組みについて明かされた、と米国で報道されました。
報道によるとGoogleは、全てのリンクに「属性ラベル」を付けている、といいます。属性ラベルとはどのようなもので、検索順位にどう影響するのでしょうか?情報をお伝えします。
この記事の続きを読む…