SEO Packのブログ - SEOの研究成果と最新情報を公開

SEOならSEOパック

[2015/02/26]

Google、「セキュリティの新シグナル」を検索・広告・Chromeで導入

Googleが「有害ソフトウェアのダウンロードを促すサイト」を識別するシグナルを組み込んだと発表しました。

今後、このシグナルに該当するサイトは、ユーザが訪問しようとすると「有害なプログラムを含んでいます」と表示されるようになります。

20150226eyecatch-new-security-signal

[2015/02/25]

PageRankの「更新予定」についてGoogleが発言

Googleが、ユーザからの質問に答える形で、Google Toolbar PageRank(ページランク)の今後の扱いについて発言を行いました。

PageRankのスコアは、2013年12月6日に「予期せぬ」更新があったのを除けば、意図的な更新としては2013年2月4日が最後となっており、それから現在まで、実に2年間が経過しています。

20150225eyecatch-pagerank-wont-updated

この記事の続きを読む…

[2015/02/24]

Googleの「ハッキングサイトの警告」誤判定、取下げ申請を受付開始

先週よりGoogle検索で、ハッキングされていないのに「このサイトはハッキングされている可能性があります」と表示されてしまう、誤判定トラブルが多発していました。

この問題についてGoogleは、専用の取り下げ申請フォームを設置し対応を開始しました。

20150224eyecatch-form-for-hacked

この記事の続きを読む…

Google検索が「ハッキングサイトの警告」を大量に表示

通常、ハッキング・不正侵入されたおそれのあるサイトは、Google検索結果で「ハッキングされました」との警告が表示されます。
そして、このハッキング警告を出されたサイトが2015年2月17日頃から大量に増加していたようです。報じた米SEOメディアが、Googleに問合せを行い、回答を得ました。

Google検索が「ハッキングサイトの警告」を大量に表示

この記事の続きを読む…

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook