[2016/12/20] (最終更新日 2022/05/17)
検索上位を獲得するための11の基礎知識
検索上位になるには
検索エンジンの上位を獲得すれば、検索結果上からより多くの人がホームページへ訪問してくれるようになりますが、検索上位を獲得するためにはいくつかの知識を身につける事が重要です。検索上位を狙うための様々な方策のことを「SEO対策(エスイーオー対策)」といいます。
正しいSEO対策の積み重ねによって、検索上位を狙うことが可能となります。そのためにはどんなSEO対策が大切なのか、11個の基礎知識から考えてみましょう。
目次
1. 検索エンジンを知る
日本において検索エンジンといえば、主要なところでいうとGoogleやYahoo!などが思いつきますが、SEO対策をする上での検索エンジンは「検索エンジン = Google」だと考えてください。少なくとも日本語でSEO対策をする上では、検索エンジンとはGoogleのことだと考えて問題ありません。Yahoo!はどうなんだと思われるかもしれませんが、Yahoo!の検索エンジンはGoogleの検索アルゴリズムを使っているので、GoogleとYahoo!では結果がほぼ同じになります。したがってSEO対策で検索上位を目指すにはGoogleの動向に集中しましょう。
\無料診断の活用で課題を明確に/
外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。
2. 検索順位はどうやって決まるか
検索順位は、Googleが決めたページの評価決定方法に基いて決定されます。この評価決定方法は「検索アルゴリズム」などと呼ばれています。Google独自の検索アルゴリズムは200以上も要因があり大変複雑なものですが、重要要素を簡単にまとめるならば2つの要素に分けられます。とりわけ検索上位のために重要な2大要素は「コンテンツ」と「外部リンク」の2つといえます。まずはじめに、この「コンテンツ」と「外部リンク」が検索順位の決定要因に大きく関わるということを覚えておいてください。
3. コンテンツとは
検索上位になるために必要な要素である「コンテンツ」とは、サイトやページの「内容(中身)」の事です。ユーザーの役に立つコンテンツが多いほど、検索エンジンはそのサイトやページを評価します。反対に、ユーザーの役に立つコンテンツが少ないサイトやページは評価されません。検索エンジンは非常に賢く、コンテンツの良し悪しをかなり正確に判断できるようになってきています。様々なSEO対策の大前提として、役に立つ情報が多いコンテンツ=ユーザーが求めるコンテンツを作ることを念頭に置いて下さい。
\無料診断の活用で課題を明確に/
外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。
4. 外部リンクとは
外部リンクとは、自分のサイトとは別のサイト(別のドメイン)から受けたリンクの事です。被リンクとも呼ばれます。
たとえば、「SEO Packのブログからディーボの公式サイトへのリンク」は以下のようなリンクです。
簡単にいうと、外部リンクを様々なサイトから集めているページは、役に立つ情報がある人気のあるサイトとしてGoogleに高く評価されます。
しかしここで注意が必要です。ただ闇雲に外部リンクの数が多ければ良いのか、というとそうではありません。外部リンクは数より質が問われます。
そもそもGoogleの検索エンジンが大成功した一因として、外部リンクを評価の要素として重視したことが挙げられています。「外部リンクが無いと検索上位は狙えない」という事はありませんが、外部リンクが短期間での順位上昇に有効であるという事を認識しておきましょう。
5. 検索上位を狙うキーワードは1つに絞る
「このキーワードで検索した時に上位に表示されたい」という特定のキーワードがある場合、そのワードでSEO対策を施す事となりますが、そのワードの事を「対策キーワード」といいます。SEO対策で重要なのは、1ページに対し
\無料診断の活用で課題を明確に/
外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。
6. タイトルは検索上位を目指すなら超超超重要!
検索上位になるためにhtmlのタグの中で重要なのが<title>(タイトル要素)です。タイトルは、検索エンジンがページの内容を把握するにあたって重視する部分です。
極端な例をいえば、ページの中でキツネについて詳しく説明していても、タイトルが「タヌキのすべて あなたの知らないタヌキの習性」とかだと「タヌキについてのページのようだけどタヌキのコンテンツが薄いな」などと判定されてしまう可能性もあります。
検索エンジンにとっても、生身のユーザーにとってもタイトルはページの「表札」となる部分です。
対策キーワードを含みページの内容を簡潔に伝えるようなタイトルの内容をよく考えて、ベストなタイトルを設定しましょう。
また、タイトルは他のページとは異なる個別のタイトルとなるよう設定する事をお勧めします。
7. 上位サイトの傾向をつかむ
前述のとおり、検索エンジンはユーザーの役に立つページを評価します。この事から検索上位を獲得するには、検索ユーザーが何を求めているのかを知る必要があります。
ユーザーの求めるコンテンツを知る方法は簡単です。あなたが上位化を狙っているキーワードで、検索をしてみると良いのです。
そうすると、検索結果の上位にはユーザーから支持され、検索エンジンに評価されているサイトが出てきます。それらを一つ一つ調べて、どんな特徴のコンテンツを提供しているのか確認してみましょう。
このような方法で抽出されたポイントを、自分のサイトにも反映させていけば、おのずとユーザーに求められるページに近づいて行きます。
SEO対策は試行錯誤の連続。サイトの中身を色々変えてみて、ユーザーの反応や検索順位の動向に合わせて方向性を決定していくことが重要です。
8. テキスト量を一定以上に
検索エンジンは主に、ページの中のテキスト(画像ではなく、テキスト情報)からコンテンツの内容を判断します。テキストの分量自体が少なすぎると、何についてのページか伝わりきらない、または有益な情報を正しく伝える事が出来ない場合が多く「コンテンツが薄いページ」とみなされ、検索上位も難しくなってしまう場合があります。もちろんコンテンツ量が少なくてもしっかり情報を伝える事が出来ればよいのですが、多くの場合少ない文字量で優れたコンテンツを提供する事は難しいでしょう。そこでコンテンツ量の目安としては、1つのページに2000字程度のテキストコンテンツを配置してみてください。適切なコンテンツ量はキーワードにより違いがあります。ある程度のコンテンツを配置した後、競合サイトの状況を確認し適切なコンテンツ量を確認し追加・削除していくと良いでしょう。
9. 「サーチコンソール」他、便利SEOツールの活用
SEOに関するツールは玉石混交様々なものがあります。中でも検索上位を目指す上で必須といっても過言ではないツールは、Googleの公式サービス「サーチコンソール」です。サーチコンソールに登録するメリットは、Googleから登録サイトの状態について連絡が来たりするほか、SEO対策に必要な様々なデータを取得することが出来ます。ツール内には独特な用語などが散りばめられており、馴染みづらいところもあるかもしれませんが、慣れればサイトの運営・管理が大変便利になるツールです。まずは検索上位を目指すサイトを登録しておきましょう。
SEO対策は計測や調査、分析の繰り返しです。それには膨大な手間と時間がかかりますが、SEOツールを活用すると正確で迅速な判断に役立ちます。SEOツール「seodoor(セオドア)」は、順位計測やキーワード調査、内部対策・コンテンツ対策もできてしまうSEO対策プラットフォーム。まずはアカウント無料申込で7日間無料体験をしてみましょう。
10. 定期的なサイトの更新
サイトに新しい情報があるかどうかは、検索エンジンがコンテンツの価値を判断するにあたってのポイントの1つになります。サイト内にブログを設置したり、様々な最新情報を公開するページを定期的に増やしていくことで、検索エンジンの評価に変化がみられる場合があります。ユーザーにとっても更新頻度はサイトの信頼度に結びつきやすいので、サイトは「作って終わり」では無く、常に最高の状態を保っていくことを心がけましょう。
11. 内部リンクの拡充
内部リンクとは、サイト内の別のページに対するリンクです。
例えば、以下のようなリンクが内部リンクとなります。
上記は、当記事からブログ内の他の記事へのリンクが設定されている状態です。
内部リンクの最適化が検索上位になるために重要な理由は次の4点があります。
- クローラーがサイトを巡回しやすくなる
- クローラーがリンク先の内容を理解しやすくなる
- サイト内で重要なページとして評価してもらえる
- 関連するページへのリンクを貼ることによって、ユーザビリティにも好影響
内部リンクが適切に設定されていると、クローラーにとってもサイトに訪問したユーザーにとっても良い影響をもたらします。適切に内部リンクを配置して、検索上位の獲得に結びつけましょう。
検索上位になるには基本を大切にしたサイト運営が必要
検索上位を獲得するには、いくつかの基礎知識と的を射たSEO対策が必要です。ユーザーと検索エンジンの両方から評価されるために、本記事で紹介した基本を大切にしつつサイト運営を進めていきましょう。
この記事が役に立ったらSNSで共有してください。