[2016/12/15]
2016年のSEO対策を振り返る
2016年はイギリスのEU離脱国民投票やアメリカ大統領選挙など、世界を揺るがす出来事がとても多い一年でした。
SEO界隈でも、今後のターニングポイントとなり得る大きなニュースがいくつかあったように思います。ここで、2016年のSEOがどのように動いてきたかを振り返ってまとめてみましょう。
①モバイルシフト本格化
②ペンギンアップデート4.0の展開
③ニュースから考えるSEOの有効性
2016年に話題となったこの3つのポイントを掘り下げるともに、今後の展望についても示してみます。
[2016/12/15]
ブログのSEO対策 – 3つの重要ポイント
企業や店舗が「オウンドメディア」としてブログを活用するケースが増えています。また、一般の人もブロガーとして日々多くの情報をネット上に発信しています。
数多くのブログがある中で、自分のブログにアクセスを集め、より多くの人に読んでもらうためにはSEO対策を意識する必要があります。個人ブロガーにも企業のブログ担当者にも役立つような、ブログSEO対策のポイントをまとめました。
[2016/12/12]
SEO対策の”え”の字も知らぬWeb担当者へ 超基本チェック項目10
※この記事の想定読者例
・「ネットやPCに詳しい」という理由だけでWeb担当者を任された
・SEO対策が何かは知っているが、具体的に何をすべきかは全く分からず困り果てている
・HTMLやタグの事も詳しくはわからない