[2016/12/11]
スマホ表示をパソコンで確認する方法
モバイルインデックスファーストなど、最近ホームページのスマホ対応に関する話題が多く、サイトを運営している人のスマホ対応に関する関心が高まっています。
スマホでの検索ユーザーが増えることによって、スマホでどのようにサイトが表示されているか、確認が必須です。
毎回スマホから表示状況を確認することが大変、会社によって業務中にスマホ操作を禁止しているなどのケースもあります。
完全ではありませんが、パソコンのWEBブラウザ(Googleクロムなど)からスマホの表示を確認する方法を以下にご案内します。
[2016/12/09]
SEOのはじめの一歩。プロが必ず行うキーワード選定と上位分析とは
SEOについて少しでも学んだ人であれば、検索順位上昇のための2大要素として「外部対策」と「内部(コンテンツ)対策」が重要であることはすでにご存知かもしれません。
外部対策とは外部のサイトからのリンク、内部対策とはサイト内のタグやコンテンツの最適化です。
[2016/12/08]
Google検索結果「トップニュース」のデザイン モバイル風に変更
GoogleのPC検索結果画面で、一部デザイン変更が確認されました。
検索クエリに関連したニュースメディアの情報を表示する「ニューストピック」が「トップニュース」となり、モバイルの検索結果画面でおなじみのカード風のマテリアルUIになりました。
[2016/12/08]
SEO対策から考えるJavaScriptの注意点
Webサイト制作やWebサービス開発で欠かせないJavaScript。JavaScriptを使うことでデザインに動きが加わり、より使いやすいUIにしたり、ユーザーの印象に残る工夫を施したりすることができます。
JavaScriptはサイトにとってメリットばかりではありません。ウェブサイトのマーケティングでSEO対策が重視されている場合、SEO的観点からJavaScriptの使い方を少し頭に入れておくべき事があります。