「スマホ・モバイルSEO」カテゴリの記事一覧
[2016/06/22]
canonicalタグって意味あるの?/解説、SEOに役立つ設定法
canonicalタグとは、重複ページによるSEO対策へのデメリットを回避できるタグです。
重複ページとは、同じ内容(コンテンツ)が、別の複数URLにもある状態のことで、それ自体は問題ないものの、放置しておくと、Googleにコピーコンテンツとみなされたり、被リンクが分散してしまうといったデメリットがあります。
こうしたデメリットをcanonicalタグで回避し、SEO対策に役立てる方法を説明します。
この記事の続きを読む…
[2016/06/21]
スマホ対応サイト「だけ」だと、SEO効果は下がる?/Googleが回答
モバイルフレンドリーアルゴリズムが導入され、「モバイルファースト」と言われて久しい現在でも、スマホ未対応サイトはちょくちょく見かけます。こちらはPCのみに対応したサイトで、スマホ対応版が存在していない、というものです。
では、逆だとどうなるのでしょうか?つまり「スマホ対応サイトだけ」があって、PCブラウザ用のサイトがないと、SEO効果に何か悪影響はあるのでしょうか?
[2016/06/14]
PC版とスマホ版が「全然違う」サイトは、Googleからチェックが入る
同じサイトのPC版とスマホ版(モバイル版)では、フロントエンドが違うだけで内容はだいたい同じなのが普通です。しかし、PCサイトとモバイルサイトの両バージョン間で内容まで大きく違うと、Googleからなんらかのチェックが入る、とGoogleが発言しています。
[2016/06/08]
Googleが無視する「ゆっくり読み込まれるコンテンツ」と「見えないコンテンツ」
Googleは「ゆっくり読み込まれるコンテンツ」や、「見えないコンテンツ」を無視するといった報告があります。
無視するというのは、インデックスされないという事ですが、
「ゆっくり読み込まれるコンテンツ」や、「見えないコンテンツ」とは一体どういうコンテンツを指すのでしょうか。
一つ一つ確認していきます。