「SEO最新情報」カテゴリの記事一覧
Googleが「外部リンク必須」の理由語る/いまの検索順位の仕組みは?
Googleが、SEOジャーナリストに対し、検索ランキングを決めるために「なぜリンクが必要なのか」を、公式に説明しました。
Google検索のランキング決定では、リンク、とくに外部リンクが非常に重要視されていることが知られています。しかし、今回の発言では、いま現在の最新Googleがどう外部リンクを評価しているのか、きわめてはっきりと説明されています。 この記事の続きを読む…
[2016/11/07]
【公式情報まとめ】モバイルファーストインデックス、違いや対応法が公開に
※11月8日、「モバイル未対応サイトがどうなるのか」など、新たにわかった内容をいくつか追記しました。
Googleが「モバイルファーストインデックス」導入について、公式にアナウンス記事をリリースしました。モバイルファーストインデックスについては以前から少しづつ情報が出ていましたが、公式アナウンスは今回が初となります。
アナウンス記事に加え、GoogleのスポークスパーソンもTwitterを介して様々な情報を明かしており、今ではかなり細かい内容や対応法が明らかになってきています。そうしたGoogle公式情報をまとめ、モバイルファーストインデックスの理解と対応法について、本記事でまとめて紹介します。 この記事の続きを読む…
[2016/11/07]
ペンギン4「以前」の順位に逆戻り?/米Googleで報告相次ぐ
展開から数週間が経ち、一度沈静化したかのように見えたペンギンアップデート4.0ですが、ここに来て突然、順位が「ペンギン以前に戻ってしまっている」との報告が、米SEO界隈で相次いでいます。
Google検索では、ときおりものすごいスピードでアルゴリズム(順位決定プログラム)が更新されることがあります。今回報告されている順位の動きも、ペンギンアップデート4.0の「やりなおし」もしくは「展開中止」が原因である可能性はゼロではありません。果たして何が起きているのでしょうか?
この記事の続きを読む…
順位を決めるのは「オーソリティ」?/GoogleがシンプルにSEO説明
Google対策は、基本的にはシンプルです。Googleの説明通りに、順位評価される要素を積み上げてゆくと、検索ランキングが上がってゆきます。
しかし時には、未知のSEO用語に出くわし、「知らないぞ、どういう意味だ?」と少しうろたえることもあるでしょう。とはいえ、そうした用語には、実は知る必要のない「実体のない」言葉が多く含まれています。そのうちの一つ「オーソリティサイト」という言葉について、Googleが説明を行いました。 この記事の続きを読む…