「SEOPack」カテゴリの記事一覧
[2016/07/16]
「ペンギン4.0は来るか?」アンケートが意外な結果に
[2016/07/15]
【速報】検索順位、一部サイトで大きく変動
Googleの検索順位が、一部サイト/クエリでたいへん大きく変動しています。
また、各国の検知ツールも変動を捉えていますが、それらのデータは一様ではなく、情報は少々混乱しています。
現在の状況を速報でお伝えします。 この記事の続きを読む…
[2016/07/14]
「長文SEO」、本当に効く?/Google情報から考える文字数と対策法
SEO対策には、コンテンツ(ページの本文)の質と量が重要、と言われます。とくに昨今では「コンテンツの量」が順位を大きく左右すると言われています。
検索順位を上げるには、コンテンツをできるだけ長くするべき、と言われることがあります。
しばしば「長文SEO」とも呼ばれる手法ですが、本当なのでしょうか?
これについて、2017年3月9日、Googleが直々に「長ければ良いというものではありません」とコメントを出しました。
Googleが発したコメントの内容は、次のようなものです。
知っていましたか?コンテンツが短くても順位は上げられます。
「とにかく長文なら順位が上がる」なんてことは、ありません。参照:Googleゲイリー・イリェーシュ氏のツイート、翻訳は筆者
無理な長文化はケガのもと
コンテンツを長く書くと、一般的には、コンテンツの内容が豊かになる為、順位を上げたい時にコンテンツをできるだけ多く書いてみよう、という方法も、ひとつの方法としては「アリ」なのです。
しかし、ある程度コンテンツを追加した後は、突然コンテンツを追加する事が大変になるはずです。なぜなら、「もう書くことがなくなる」からです。その状態から更に長文化しようとすると、既に書いてある話題を言い回しだけ変えて追加したり、気づかずに同じことを書いたりしてしまいます。
そんな文章は「無駄に長いだけ」で、文章の中身はむしろ劣化することすらあります。
アドワーズのオレンジ色★が「パーセンテージ」表記に/Googleテストか
検索結果画面に表示されるアドワーズ広告には、検索時の条件によっては黄色い星(★)が表示され、その広告に対するユーザーの満足度がわかるようになっています。
しかし先日、一部のGoogle検索結果で、このレビュー表示が「グレー文字のパーセンテージ」に変更されていたことがわかりました。
この記事の続きを読む…