SEOの研究成果と最新情報を公開していく【SEO Packブログ】

SEOならSEOパック

「SEOノウハウ」カテゴリの記事一覧

[2016/12/11]

スマホ表示をパソコンで確認する方法

モバイルインデックスファーストなど、最近ホームページのスマホ対応に関する話題が多く、サイトを運営している人のスマホ対応に関する関心が高まっています。

スマホでの検索ユーザーが増えることによって、スマホでどのようにサイトが表示されているか、確認が必須です。

毎回スマホから表示状況を確認することが大変、会社によって業務中にスマホ操作を禁止しているなどのケースもあります。

完全ではありませんが、パソコンのWEBブラウザ(Googleクロムなど)からスマホの表示を確認する方法を以下にご案内します。

20161209
この記事の続きを読む…

[2016/12/09]

SEOのはじめの一歩。プロが必ず行うキーワード選定と上位分析とは

SEOのはじめの一歩。プロが必ず行うキーワード選定と上位分析とは
SEOについて少しでも学んだ人であれば、検索順位上昇のための2大要素として「外部対策」と「内部(コンテンツ)対策」が重要であることはすでにご存知かもしれません。
外部対策とは外部のサイトからのリンク、内部対策とはサイト内のタグやコンテンツの最適化です。

この記事の続きを読む…

[2016/12/07]

h1タグはどうすれば良い?ジャンル別設定方法7例

h1タグはどうすれば良い?ジャンル別設定方法7例

この記事でわかること
  • h1タグの重要性と役割について解説
  • h1タグの正しい設定方法と基本的な考え方
  • SEOに効果的なh1タグの作り方のポイント
  • 業種・ジャンル別のh1タグ設定例を紹介
  • h1タグとtitleタグの違いについて説明
  • ユーザーに伝わる魅力的なh1文言の作り方

h1タグはSEO上重要であり、ページを訪れたユーザーにとってもページの内容を理解するために重要なタグとなります。h1タグはページ内に必ず使用し、ページのタイトル(題名)に相当するような文言を入れるべきでしょう。

では、具体的にはh1をどのように設定すると良いのか。基本的な考え方と、業種やジャンル別に7つの具体例を考えてみたので、是非以下を参考にしてみて下さい!

※h1タグに関する基礎知識についてはこちら → SEO用語集 「<h1>タグ」

この記事の続きを読む…

モバイルファーストインデックスがテスト展開中、どう対策する?

Webページのモバイル版の評価で検索ランキングを決める「モバイルファーストインデックス」が、あと数ヶ月でフル導入予定とGoogleが公式発表しましたが、実はすでに、実環境の一部でテスト導入が行われているようです。

それに伴い、サイト管理者からは「モバイルファーストインデックス対策の方法を詳しく教えてほしい」という要望も上がってきており、この状況を受けてGoogleは、早々に公式ガイダンスを提供するつもりだと返答しました。
20161124-mfi-on-test-run この記事の続きを読む…

SEO対策サービスSEO Packキャンペーン

SEOツール無料トライアル

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツール。

メールアドレス入力で7日間無料トライアル開始!

<

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されますのでご確認ください。
以前ご登録いただいたメールアドレスではご利用いただけません。

内部修正サービス

SEO対策FAQ

全質問一覧

最新記事

全記事一覧

カテゴリ一覧

全記事一覧

SEO Packブログ byディーボ

このブログについて
キーワード難易度チェックツール

公式SNS

Twitter

facebook