「マイnamaz」で狙ったキーワードの変動幅や 順位変動したサイトから傾向を考えよう
SEO対策している方なら、上位表示させたいキーワードでの順位状況を日々確認していると思いますが、ターゲットキーワードの変動幅や、競合の順位変動も確認していますか?
この、競合の順位変動からどのようなサイトが下落し、または上昇する傾向にあるのかを知ることで、自分の狙っているキーワードで上位表示するために必要なことがわかります。
では、今回はnamazの有料版「マイnamaz」で狙っているキーワードの変動幅や、競合の変動状況を調べる方法をご紹介したいと思います。
目次
キーワードによって変動幅が異なる
まず、通常のnamazは検索ワード全体の変動幅を表示しています。
しかし、グラフの下にあるジャンルを開いて見ると、大まかなカテゴリごとの変動幅を見ることができます。
このことから、キーワードによって変動幅が異なることがおわかりいただけると思います。
変動幅が大きいということは順位の変動が起こっているということで、検索に上位表示されているサイトも入れ替わっている可能性もあります。
キーワードごとの変動幅を参考にすると、自分のサイトに順位変動が起こった時の原因確認にもなりますね。
マイnamazでできること
マイnamazでわかることは大きく2つあります。
まずは、自分のサイトで狙っているキーワードを登録しておくことで、自分専用の変動幅を見ることができることです。
そして、もうひとつは日付を2つ指定して、それぞれの検索順位トップ10のサイトを比較することができるということです。
では、ひとつずつご説明していきます。
好きなキーワードの変動幅がわかる
通常のnamazではできませんが、特定のキーワードで順位変動の状況を調査したい場合に「マイnamaz」を使えば、デフォルトで2キーワードまで登録することができ、その特定キーワードの変動幅を計測することができます。
マイキーワードを2つ以上登録したい場合は、追加で1キーワードあたり25円/日(税込)で最大20個まで登録できます。
また、グラフはデフォルトで直近3日間から直近3ヶ月まで選択することができ、日別・時間別を選択して推移を確認することができます。
※登録した時点からの計測なので、さかのぼったデータは表示できません。
日付を指定して検索結果を比較できる
通常のnamazでは、順位の上昇したサイト、下落したサイトの傾向を調べることができませんが、「マイnamaz」なら、日付を指定してターゲットキーワードでの検索順位トップ10の状況を比べることもできます。
これを元に、どういったページが下落したのか?またはどういったページが検索上位に表示されるようになったのか?など、自分のサイトにどのような対策を行えば良いのか?といったヒントにもなります。
\無料診断の活用で課題を明確に/
外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。
キーワードの変動幅を調査する「マイnamaz」についてまとめ
以上のように、「マイnamaz」では他のSEOツールではわからない順位変動幅やトップ10の順位変動などを調査することができます。
SEO対策は今後、外部対策とともにますます内部対策も重要となります。そして、検索順位の上昇にはどのようなコンテンツが上位表示される傾向にあるのかを調査する必要があります。
ぜひ、「マイnamaz」でターゲットキーワードの変動幅のデータを収集して、上位表示の参考にしましょう。