検索順位チェックツールなら「BULL」がおすすめな理由とツールを選ぶポイントについて

SEOならSEOパック
2017年03月16日 2020年09月09日

検索順位チェックツールなら「BULL」がおすすめな理由とツールを選ぶポイントについて

只今タイムセールを実施中です。

対策中のサイトの検索順位は毎日チェックしていますか?
SEOを行う上で重要なのが当然「検索順位」です。

順位チェックは毎日行うことが大切ですが、このGoogleの検索エンジンからの評価となる検索順位を毎日調べるには、URLとキーワードの組み合わせが増えていくとかなりの労力となってしまいます。

毎日チェックするなら休日にも調べなければいけないので、手動での確認だとどうしても抜けが発生してしまいますよね?

このように、検索順位はもちろん手動でもチェックすることができますが、検索順位チェックツールを利用した方が時短にもなり便利です!

さらに、検索順位をチェックするツールには無料のSerposcopeや、RankTrackerなどもありますが、どうしてもチェックする件数が増えるとエラーとなってしまうことがあり、パソコンも起動しておく必要があったりとツールによって機能なども様々です。

そのため、検索順位を便利にチェックするためには以下のような条件が理想で、他のツールとの比較する際のポイントとも言えます。

  • 自動で検索順位をチェックすることができる
  • パソコンを起動しなくてもチェックできる
  • 件数が増えてもエラーにならない
  • WindowsとMac両方対応している(インストール不要)

そこで、おすすめなのが、SEO対策サービスSEO PackSEOツール「seodoor」と、今回ご紹介する「BULL」という検索順位チェックツールです。
BULLなら上記の条件を満たすだけでなく、チェックする順位をスマホ、または地域指定することもできて、検索エンジンもGoogle、Yahoo、Bingそれぞれの順位をチェックします。

操作も非常に簡単で、対策中のサイトURLと対策キーワードを登録しておくだけでWindowsやMacを気にすることなく、さらにパソコンを起動していなくても自動で検索順位を取得するため、SEO対策をする際の非常に強力なツールとなり得ます。

では、今回は検索順位チェックツールの中でもおすすめの「BULL」について特長や使い方についてご説明したいと思います。

検索順位をチェックすることの大切さ

まず、検索順位の推移を確認する理由についてですが、SEO対策は検索順位を上げるための施策です。
その目的を達成させるためには、なんらかのGoogleのアップデートや競合の変化によってご自身のサイトの検索順位が下がった場合には改善が必要となってきます。

その場合に行った施策が効果あったのかどうかを判断する指標にもなるため、日々の順位チェックが重要となるわけです。

それだけでなく、競合の順位も計測することによって、その時の検索エンジンの傾向といったヒントが得られるかもしれません。

検索順位は、単純に順位を見て一喜一憂するものではなく、その時の検索エンジンから見た競合との相対評価となるランキングと捉えて、上昇・下落の傾向を調査するといった、対策するために重要な指標となるわけです。

順位が下がったことがわからなければ、リライトなどの対応もできないですからね。
この検索順位をチェックするということは、SEO対策を行う上で非常に大切な確認項目のひとつと言えます。

スマホ順位の重要性

また、最近ではスマホでの検索順位も非常に重要となっています。

理由としては、スマホからの検索数がパソコンからの検索数を超えたため、Googleは検索結果を“モバイルファーストインデックス”の導入によるスマホ主体に変更すると公表しました。
これによって今後、PC・スマホに検索結果に違いが見られる可能性があります。

そのため、スマホでの検索順位も把握しておかなければ、機会損失を出している可能性も考えられるということです。
検索順位は、PC・スマホともに正しくチェックして把握しておくことが重要となるわけです。

スマホでの順位はAMPやモバイルファーストインデックスなどの導入によって、これからパソコンとは順位が変わってくる可能性がありますので、対策キーワードでしっかりと順位チェックして対応しておきましょう。

BULLの特長について

次に、順位チェックツールとしておすすめする「BULL」についてご説明していきます。

まず、検索順位チェックツール「BULL」は登録数はプランにもよりますが、基本的に登録するドメイン数に制限はないので、チェックしておきたいページを自由に登録しておくことができます。

そのため、例えば競合の順位を登録しておけばSEO対策の傾向なども調べることができます。
この場合、異なるドメインを管理しやすくするための「グループ機能」もあるので、対策するキーワード・ドメインの数が増えても問題ありません。

また、メモ機能もあるので対策した内容をメモしておけば結果を検証することもできます。
SEO対策は、行った施策の効果をチェックして改善を繰り返すことが重要となるため、後ほど確認するためにもこういったメモ機能を活用して順位推移と照らし合わせてみましょう。

地域指定して順位チェックすることができる

現在、特に地域性のあるキーワードによっては、検索した場所によって結果画面が大きく異なる場合があります。そのため、なるべく正確な順位をチェックしておくためにも、地域を指定してチェックする必要があります。

特に、地域に基づいた施設・業種などのキーワードの場合、検索してくるユーザーは、スマホからの検索によってすぐに行動する場合が考えられますので、集客だけでなく、収益にも直結する可能性があるので、しっかりと対策しておきたいと思われます。

BULLでは、キーワードとURLを登録する際に、各都道府県の県庁所在地といった地域を指定することで、その場所からの検索順位を取得することができます。

Chromeでも経度と緯度を変更することで、その地域からの検索結果をシミュレーションすることができますが、BULLならそれが最初の登録時に地域を指定するだけで、毎日自動で順位チェックすることが可能です。
※指定がない場合は東京付近からの検索順位を取得します。

他のツールにはない便利な機能

BULLの特徴でもあり、他のツールにはないBULLをおすすめする理由には他にも、

  • インストール不要
  • 複数のパソコンやスマホから見ることができる

という点が挙げられます。

BULLはパソコンにインストールするツールではなく、クラウド上で動作するツールとなっているため、ログイン情報さえ共有しておけば、検索順位の推移を社内など複数人で共有することができます。

同じようなことを他のツールでもやろうとすると、インストール型の場合だと、使用する人数分のアカウントの購入が必要となってしまったり、そもそもデータの共有ができないものもあります。

これが、BULLならひとつのアカウントで複数同時に使うことができるので、社内共通で順位を確認したい場合などにとても便利です。

パソコン起動の必要なし

そして、何よりもBULLで検索順位を取得する場合に便利なのが、クラウド上で動作するためパソコン本体の起動などは一切必要ないということです。

これによって、登録しているURLが対策中のキーワードで検索した時に何位なのかを休日にも毎日欠かさず全自動で取得してくれるというわけです。

また、Mac・Windowsも関係なく、閲覧もPC・タブレット・スマホどの端末からもログインさえすれば共有管理することができます。

毎日の順位チェックは、対策するキーワードやページが増える分、意外と大きな作業にもなってしまうため、こういった自動チェックツールを利用することで、もれなくしっかりと検索順位の推移を追うことができます。

このように、他にも高機能なチェックツールがある中、BULLは検索順位をチェックすることに特化した機能が充実していて、朝にはその日の順位が取得済みの状態となっているため、ストレスなく順位チェックを行うことができます。

\無料診断の活用で課題を明確に/

外部リンク、内部状況、コンテンツ状況からSEO対策の課題が見えてくる無料調査です。
「対策ページの弱点は何か...」などお悩みをお持ちの方は、一度「SEOパーソナル診断」をご利用ください。

BULLの使い方

では、BULLの使い方をご説明します。

最初の2週間は、以下の条件で無料で利用することができます。
検索順位チェックツールとしての機能を充分に試すことができますね。

  • 登録キーワード30件(ドメインに制限なし)
  • クライアントログイン機能(オプション)
  • ロゴ登録機能(オプション)

無料体験版は、こちらのお申し込みページに必要項目を入力して送信します。
BULL無料体験版のお申し込み

するとアカウント情報が送られてくるので、そちらでログインします。

グループ機能

画面左にはグループがリスト表示されます。(※「グループ」は、キーワードとURLを登録する画面で新規で作ることができます。)

登録ページが多くなったり、管理が複雑になってきた場合でも、サイト毎などお好みでグループを作ってわかりやすいように整理・管理することができます。

そして、そのグループのフォルダをクリックして選択すると、右側にページのURLと対策キーワードがその順位と一緒に表示されます。

サイト一覧

画面右側には登録した対策中のページが表示されます。
そして、左側のグループからフォルダをクリックして選択すると、その中に登録しておいたページが切り替わり、一覧表示されます。

上昇・下落したページの集計なんかも表示されるので、サイト全体の傾向なんかも把握できます。
また、デフォルトではYahooとGoogleとBingの当日の順位、前日比、最高位がそれぞれ表示されています。

ロールオーバーでURLとキーワードなどのツールチップが表示されますが、右クリックで表示を切り替えたり、登録したキーワードやURLといったサイト情報を確認することができます。

また、ここからページをクリックして選択すると、下のグラフが切り替わる仕様となっています。
このグラフを見れば個々の検索順位の推移がひと目でわかるので、よりこれまでの傾向がわかるかと思います。

選択サイトの順位推移グラフ

そして、画面下にはサイト一覧で選択したページの順位がグラフ化されて表示されています。

このグラフ表示は、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月から選ぶことができます。
また、Google以外にもYahooやBingの検索順位も取得できますが、基本的にYahooも検索エンジンはGoolgeなので必要なければチェックを外して確認しましょう。

そして、順位変動幅もチェックを入れてみることによって、順位の上昇・下落が検索エンジンによるアップデートの影響なのかどうかを把握することができます。

さらに、グラフの右側にはグラフのマウスに沿った日付けの順位が表示されます。(クリックすることで固定にすることができます。)グラフと一緒に見るとわかりやすいですね。

その他の機能

BULLにはその他にも便利な機能があり、自社のロゴを入れてクライアントなどのお客様に自社のツールのような付加価値を付けてレポートとしてお渡しすることもできます。※クライアントロゴ機能(有料オプション)
このロゴに関しては、代理店の方にとって非常に便利な機能ではないでしょうか?

また、順位を確認する際は、スマホにも対応しているため、移動中など外出中でも見やすく順位チェックを行うことが可能です。
スマホでの順位チェックは2018年2月にリリース済みとなっていて、現在は登録時にPC・スマホどちらかを選んで検索順位をチェックすることができます。

他にもCSVによるインポート機能もあり、他のツールからの乗り換えも簡単に行うことができたり、出力したいページにチェックを入れてることでCSVファイルとしてエクスポートも可能です。

利用プランについて

このBULLには、2週間の無料期間終了後に5パターンのプランが用意されています。
ご覧の通り、30件の検索順位チェックで月額1,100円から利用することができます。

参考:価格について|順位チェックツール BULL

検索順位は、過去に遡ってチェックすることはできないので、SEO対策を行うには早めにチェックツールを導入することをおすすめします。

そして、先ほどもご説明したように、蓄積された順位の推移の傾向を見て、どういったページが評価されているのかをよく考えて次々と施策を繰り返して上位表示を目指します。

そのため、まずはじめは一番少ないプランからはじめて、必要であればプラン変更、またはオプションで追加キーワードを10個単位で追加することができるので、そちらで対応すると良いでしょう。

まとめ

今回は検索順位チェックツールの中から「BULL」についてご紹介しましたが、チェックツールは他にも色々と種類がありますので、用途によって選んでみると良いでしょう。

その選ぶ基準となるのが、冒頭でもご説明したようなツールを選ぶ条件となるため、インストール型かクラウド型か、管理する対策キーワードの数や休日の順位チェックが必要かどうか、さらに順位を管理する方の人数などを考慮した上で、ご自身に合ったツールを探してみてください。

ちなみにBULLでは、最初の2週間だけ無料で利用することもできるので、試しに使ってみても良いかもしれません。
検索順位チェックツール「BULL」を試してみる

SEOパーソナル診断
SEO内部対策 トップに戻る

SEOツール無料トライアル

プロも個人も、高機能なSEOツールを体験ください。

コンテンツ分析や内部SEO対策、競合分析ができるSEOツールが7日間体験可能!

seodoor by SEO Pack

登録申し込み後自動でログインされます。アカウント情報はご登録のメールアドレスへ自動送信されておりますのでご確認ください。

SEO Packキャンペーン
内部修正サービス

公式SNS

Twitter

facebook